仮想通貨・FX・株式投資
仮想通貨・FX・株式投資

仮想通貨 投資する技術を身に着ける

ビットコイン 鍵

仮想通貨には、大きく分けて2つの種類があります。1つは現物があって、それによってショッピングの決済を行ったり、送金したりするものです。もう一つは、投資的側面があるもので、現物としては保有していないものの、のちに決済をするときに初めてお金が発生するものです。つまり、後者は、仮想通貨を購入する資金は必要ありませんが、決済する段階での差金においてお金が発生するので、差金決済のシステムをとっています。ですから、相場が上昇すればお金が入ってきますが、逆に相場が下がればお金を支払わなければいけません。

これはFXとよく似ています。FXも差金決済のシステムを取っており、決済時においてのみお金が発生します。このことは、取引時点では資金を必要としないものの、あとで多額のお金を支払わなければいけないことにもなりますので、よく計画を練ったうえで手を出さなければいけません。これらは同じように、相場を読む技術がありますので、まずは相場の勉強をしてから参入する方がいいでしょう。そうでないと、相場の波にのまれるだけで、儲かるどころか資金が底をついてしまうからです。

株式投資と違って、素人ではなかなか資金管理が難しいということを理解しておかなければいけないでしょう。

仮想通貨やFXへの投資資金

仮想通貨

個人が行う投資方法として参加しやすく注目度が高いのが、仮想通貨でしょう。色々な種類が存在しますが、投資は将来的に価値が高まるものを予想して取引するのが基本ですから、将来性のある仮想通貨を選んで始めるのがコツです。

資金はその仮想通貨が決めている、最小単位の交換レートを考えるだけで構いません。1単位100円なら、100円を用意すれば1単位をゲットするという意味です。手数料が発生する場合がありますので、その資金も用意してください。将来値上がりを期待して購入するなら、交換するお金が多ければ多いほど有利です。大きく儲けを得られます。

他にも個人に人気の投資方法が存在します。FXがそうです。これは仮想通貨ではなく、各国の中央銀行が発行する通貨です。円やドル、ユーロなどのおなじみの通貨で取引します。これも将来的なレートの変動を狙いますので、円が高い時に他の通貨にたくさん交換しておくと、将来的に大きな儲けを得られます。資金は国内の業者で取引する場合だと、1万通貨単位が基本で、その時の交換レートで決まります。1ドル100円なら、円をドルに交換する時に100万円かかります。1000通貨単位のところならもっと安く済みますし、レバレッジを利用すればもっと少ないお金でできます。